2008年10月29日水曜日

北アルプスは雪化粧



信州の秋は冷え込んできました。
でも温暖化のためでしょうか平年よりは気温が高くストーブの火入れはもう少し先になりそうです。
寒暖の差があまりなく里では紅葉があまり進んでおりません。そのうえ天高く晴れ渡る秋晴れの日が今年は少ないように感じられます。
ジャム作りが一段落した一昨日久し振りに山が姿を表しました。山は冬に近づいたようです。





鹿島槍と五竜の山肌は雪がかぶっています。
今年の冬はスキーと温泉でジャム作りの疲れがとれそうです。
冬の到来が待ち遠しい「山のジャム屋」です。

2008年10月28日火曜日

洋ナシ・・・シルバーベル

10月も目の回る忙しさでした。紅玉りんごのジャム作りが一昨日でやっと終わり昨日から梱包、発送に取り掛かりました。ご注文のジャムは順次お手元に届くと思います。来週半ばすぎる方もいらっしゃいますがもう暫くお待ち願います。
りんごの収穫、片道1時間かけての加工所通い、その繰り返しの毎日でしたがその合間に気分転換を兼ねて安曇野の興亜農園に洋ナシ(シルバーベル)の収穫を手伝って来ました。天気予報の2日続き晴れを狙って一気に全部穫りします。脚立に乗っても届かないところはリフトを使って穫ります。


たわわに実ったシルバーベルはハンパな重さじゃありません。実が重すぎて枝が折れることもしばしばあります。








その大きさは?
りんごと大きさを比較してみました。
シナノスイートというりんごとの比較です。
このシルバーベルという洋ナシはとにかく大きいの一言です。
片手で持つのはかなり厳しい大きさです。
そしてこのシルバーベルは収穫後しばらくムロで保管し熟れるのを待って食べます。私はラ・フランスよりこのシルバーベルを好みます。

2008年10月10日金曜日

秋・・食欲の・・・たけなわ


我が家の入り口(約40mの坂道)の脇に10数本の栗の木があります。毎朝、新聞を取りに行く往復にポケットいっぱいに栗の実を入れてきます。すぐにボールが一杯になりその食べ方(処理?)に苦労しております。周辺の果樹園ではブドウ、梨、リンゴ等々の収穫に大わらわです。
「山のジャム屋」はいよいよ紅玉リンゴジャム作りが佳境に入ります。昨日、一昨日と収穫にいってきました。長野市の北のはずれ(我が家は南のはずれ)のりんご園です。たわわに実った紅玉を2日間で約200Kg収穫してきました。そのうちの一部を生食用として昨日と今日送りました。残りはジャムにします。そしてもう1日収穫に行く予定です。ブルーベリー、プルーンと作ってきましたが、実は今度のりんごジャムが一番手間が掛かります。まず紅玉リンゴ(ジャムにするのと同じリンゴ)の実、皮、芯、タネすべてを使ってペクチン液を作っておかなければならないからです。でも手間をかけた分とってもきれいな 「山のジャム屋」オリジナルのりんごジャムに仕上がります。どうぞお楽しみに! 月末までにはお手元にお届けできると思います。