2013年7月5日金曜日

カフェの臨時休業

7月6日(土)に大阪で信州「田舎暮らし」セミナーが開催されます。そのセミナーにパネラーとして参加するためその日はお店を休みにいたします。御迷惑をお掛けいたしますがどうかご理解ください。

2013年6月30日日曜日

ブログのタイトルを変更しました

暫く休んでおりました「新米農夫日記」をタイトルを変えて再スタートいたします。
山のジャム屋の日々の動き、果物の生育状況等々の最新の動きをお知らせしていて行くつもりです。どうぞよろしくお願いいたします。

2009年12月31日木曜日

良いお年をお迎えください


こんにちは!
年末年始休暇で長野にやってきた長女です。
みなさま、今年も1年、両親のジャムを楽しみにしていただきありがとうございました。
ほっと一息のお手伝いができましたでしょうか?
来年も新しい商品が登場予定です。
また、加工所&カフェのオープンに合わせ、ホームページを作りました。http://yamanojamya.gonna.jp/
もっと身近に、信州を味わっていただくために、来年も頑張っていきたいと思います。
年末年始は長野も大雪になりそうです。
良いお年をお迎えください。

2009年11月11日水曜日

ジャム作りが終わりました

6月末に杏ジャムを作り始めてから5か月、ブルーベリー、プルーンそして紅玉りんごと続いた「山のジャム屋」のジャム作りが先週末にやっと終わりました。

10月始めに待望のジャム工房が出来上がり、
りんごジャムは全量ここで作りました。
チッポケでも「山のジャム屋」の城、二人フル回転で昨年の倍量を作り上げました。

欅の大木を背に建つこの工房からは、北の白馬連峰から南の常念岳までの全長約80キロに及ぶ北アルプスの全貌(長野県側)を、遮るものなく見ることが出来ます。小槍を従えた大槍(槍ヶ岳)の尖峰もくっきり見えます。

正面の玄関(いずれカフェの入口となります)に山のジャム屋のロゴをを書き入れた庇もつけました。
日本一の眺望(家の中から北アルプスの山稜がハッキリ見えるところはここしかないと思います)を 最大のメニューに憩いの場所にする心づもりです。

わずか6坪の加工所です。が我々二人には大御殿なのです。
最初は慣れない厨房器具に手間取りましたがすぐに慣れました。
今シーズンは終了しましたが来シーズンは間違いなく今年の倍は作ることができます。

長野市の加工所を借りて作ったブルーベリーとプルーンジャムは、ブルーベリーは完売、プルーンは若干の在庫を残すだけになりました。
この加工所で作ったりんごジャムはまだ在庫が十分あり、当分注文に対応できます。やはり自前の加工所のお陰です。

2009年10月25日日曜日

紅玉りんごジャムが出来上がりました

10月10日にりんごの収穫を始め、12日からジャムを作り始めました。そして2週間、ようやくほゞ予定の全量に達しました。

「山のジャム屋」のジャムの中ではこの紅玉りんごジャムが一番手間がかかります。2週間で昨年の約2倍を作ることが出来たのは自前のジャム工房が出来上がり、そこで作ることができたからに他ありません。

頑張って作ったこのジャム、見事なピンク色に仕上がりました。味も香りも凝縮されており、昨年以上の自信作と2人で自負しております。

これからラベル貼り等の最終作業にかかります。発送は週末からになりそうです。

どうか、もうしばらくお待ちください。

2009年10月18日日曜日

紅玉りんごジャム

真っ赤な紅玉りんごがタワワに実りました。
一週間前から収穫を始めました。自分達で収穫します。それを持ち帰って出来上がったばかりの「山のジャム屋」のジャム工房で早速ジャム作りです。
そしてまた収穫、ジャム作り、と繰り返します。
一回で収穫してくる量はだいたい50k~60Kです。
それをあと2回ぐらい予定しております。
現在も相当量出来あがっておりますがラベル貼り等を済ませてお送りできるのはもう少し先になりそうです。この週末からなんとか発送にこぎ着けたいと思っております。すでに注文なさっている方には申し訳ございませんがもうしばらくお待ち下さい。


この紅玉りんごを提供してくださる農園は長野市の隣、須坂市の植木農園(農園主・植木信雄氏)です。
紅玉りんごを栽培する農家が年々少なくなっております。この植木農園も御多聞に漏れず紅玉りんごの木を伐採する予定でしたが「山のジャム屋」のために引き続き残していただけることになりました。
先週紅玉りんごの収穫に伺ったとき農園主の植木さん、「ふじ」の葉摘みの真っ最中でした。
大忙しのこのシーズン、話もそこそこに我々も退散してきました。

2009年10月4日日曜日

間も無く完成!!!


8月末に始まった「山のジャム屋のジャム工房」が完成間近となりました。
9月末の完成予定が1週間のびました。天候不順が延びた大きな 要因です。

我が家の入り口の坂道から見たジャム工房です。
雨続きで工房へのアプローチはぬかるんでドロドロになっています。




それでもテズカリホームの若手棟梁の松田さんの号令一家、若手大工の阿部くん・三上くんの3人、雨の中で頑張って綺麗に外装が出来上がりました。
正面、格子の引き戸は将来はカフェにしようと考えている入口です。
ジャムを加工する厨房の入口は左側の白いドアです。

内装が出来上がるまでもう少しかかりそうです。
板張りの仕切りの左側(白い壁の部屋)が加工所です。
手前のカフェは板張り(壁、床とも)の吹き抜けにしてあります。

明日(5日)、厨房機材の搬入です。午前中に搬入、据え付けを完了させる予定です。
そして 午後、最初の難関、保健所指導員の検査が行われます。